将来ありたい姿を語り続ける?
ありていに言えば、ビジョン、ということ。
それがリーダーが絶対、注力してやること。
大体、リーダーの定義はこれだ。(私見だが)
自分ひとりではなかなかできないことを
周りの人たちに働きかけ続け、
思いを共有し、やる気を育て、
喜怒哀楽をともにしながら、
ビジョン実現までの物語を一緒に創れる人、
自分だって、部下やメンバーの一員だった時に、
上司やリーダーか「やりたい」ビジョンを語っているのか、
「やらねばならない」義務感を話しているのかによって、
モチベーションは大きく左右されたのではないか。
今、『高橋宣行の発想ノート~クリエィティブの根っこ』
(高橋宣行著/日本実業出版社)を読んでいる。
その中に、このようなくだりがある。(104頁)
自分のビジョンを持とう。
自分がなんのために存在するのか、
という問いから出てくる熱い想いや理想で、
将来の「あるべき姿を描くもの」です。
それは、個人の強い意志であり、生き方です。
ウォルト・ディズニー氏が、
「地球上で一番幸せな場所」を創りたい。
そして夢の国でゲストに感動を与え続けたい・・・と、
夢を見、ビジョンを掲げたように。
ハワード・シュルツ氏が、
貧しいコーヒー体験しかないアメリカ人に、
「アメリカ人のコーヒーの飲み方を変えたい」、
そして、人々の心を満たしてあげたい・・・とビジョンを掲げ、
それが今のスターバックスへとつながったように。
あなたは、今、どんなビジョンを携えているだろうか?
相手にやる気を出してほしい?
主体的になってほしい?
そう願うならば、まずは自分なのだ。
あなたのビジョンが魅力的であれば、
おのずと相手は一緒にやりたくなるはず。
相手の言動行動すべては、
あなたのビジョンを映す鏡。
あなたのビジョンは、何?
・・・・・・・・・・・
◆コーチング「実践! リーダーシップトレーニング」のご案内
あなたらしいリーダーシップを見つけ、
発揮できるようになる、
3ヶ月間全9回のマンツーマントレーニングです。
部下やメンバーのやる気はどうしたら育つのか、
どうしたら目標達成に向けて行動がおきるのか、続くのか。
その答えが見つかる三ヶ月間になるでしょう。
コーチ、つけてみませんか?
詳細はこちらをどうぞ。