情熱 という漢字の連なりもなかなか好きである。
passion。
語源を調べた。
驚いたじゃないか!
「受難」「困難」「被る」という意味がそこに並ぶ。
ほーーー。
でも、なんとなくしっくりきた。
passoinとは、意気揚々、わくわく、エネルギーが高い状態をいうだろう。
その過程には、「やっぱり無理かもしれない」「だめかもしれない」「大変だ、辛い」「あー、難しい」といった感情を感じるシーンだってある。
しかし、やめない。
逃げない。
あきらめない。
向き合うことを選ぶ。
正面からうってたつ。
そこにいることを選ぶ。
そうした人のマインドには、静かなエネルギーが流れているように想像する。
それが情熱という精神性ではないかと。
やらなきゃ! 間に合わない! ひゃあ~~、とクルクルしている状態とは全く別物。
新解釈のpassion。
英単語の語源は面白い。
表面的な事柄のみでなく。
ヒストリーに満ちている。
コメントする