こんにちは。storyIの猪俣恭子です。

私が持つビリーフの一つ。
「とりあえずやる、それが一番」というのがある。

このビリーフのメリットは?
気楽にできる、あれこれ心配しない、取り組みが早い。

デメリットは?
準備不足のままやる、侮ったりする。
結果、失敗した時に他の人に迷惑をかけることがある。

ビリーフを見直し、バージョンアップするとは、

「今の状況をなんとかしたいと思いながら、変化を創り出せていない時」
「成果が上がらないのに、今までのやり方に固執している時」

などに使えるスキル。

成果は上がっているけれども、他の選択肢を拡げたいという前向きな時にも有効だ。

ここで、私のビリーフをバージョンアップさせてみよう。

「とりあえずやる、それが一番」のビリーフの背景には、「スリル、手に汗握る」という価値がある。
そこで違う価値観から「ビリーフのバージョンアップ」を試みる。

例えば、「影響する」という価値を使って。
すると、こんな問いが浮かんだ。

「『とりあえずやる、それが一番』は、そもそも行動を促すパワーがあるよね。
他に、私の行動をより大きな視野で動かしてくれるものは何がありそう?」

すると、

「世の中に存在する問題を解決する」
「次の世代に何かを伝えていく」

という「目的意識」というものが姿を現した。

「とりあえずやる」に「それをすることの目的」が掛け合わされると、同じことをしていても、相手に伝わるものが違ってきそうだ。

自分の考え方や解釈の軸になっているビリーフは何?
それがどんな形でバージョンアップできるかの可能性をとことん探してみよう。

「ビリーフは悪いもの」
「役にたたないビリーフは書き換えなければならない」

なんてことはない。

既にある自分自身を大切に、それでも自分の何かを変えたいと思うのなら、小さくバージョンアップする方法は何?

と少し顔を上げてみる。
それで充分と、私は思う。